U様専用ディナーコース(4名様 2025年4月ディナー分:予約確定後のキャンセルは半金のみ返金)

U様専用ディナーコース(4名様 2025年4月ディナー分:予約確定後のキャンセルは半金のみ返金)

U様専用ディナーコース(4名様 2025年4月ディナー分:予約確定後のキャンセルは半金のみ返金)
¥9,900 SOLD OUT

【 ご案内 】

2025年4月のディナーコース予約用ページとなります。
「ご入金orご決済が確認できた時点で予約完了」とさせて頂きます。

また、(下にも記載しておりますが)ご入金頂いたお金を使って食材を仕入れますので、キャンセル時は半金しか返金できません。何卒ご了承ください。

掲載の料金は「1名様分のディナー料金」となります。
ご来店予定の人数を選択した上でご注文ください。

また、来店希望のお時間は注文を進めた先にある「備考欄」にご入力ください。
ディナー開始時間は17時~20時の間でご自由にお決め頂いて大丈夫です。
(既に来店予定時刻をご連絡頂いている場合は入力不要です)

※「キャンドルセッティング」ができるようになりました(人数問わず税込2,200円)。
ディナー時の照明をすべてキャンドルの灯りに置き換え、落ち着いた雰囲気でお食事を楽しめます。
(このページでは選択できませんのでご注意ください。別商品として「キャンドルセッティング」がございます。そちらを買い物かごに入れて一緒に決済してください)

※食後のお飲み物を「北山珈琲店」のコーヒーに変更可能です(税込660円/1名様)。
店主が2023年10月の東京出張で仕入れてきたもので、生豆を数年寝かせて熟成させた深煎りのコーヒーです。独特の旨味・風味が楽しめます。
真空パック後マイナス60度ストッカーで冷凍しております。
(このページでは選択できませんのでご注意ください。別商品として「食後のお飲み物を変更」がございます。そちらを買い物かごに入れて一緒に決済してください)

【 キャンセル時の返金について 】

ディナー価格の半金を使って食材を仕入れますので、キャンセル時は半額しか返金できません。何卒ご了承ください。

【 写真について 】

掲載している写真はイメージです。使用するお皿や付け合わせの有無・ソースの種類などは変わる場合がございますのでご了承ください。

【 コース内容 】

【 アミューズ・ブーシュ 】
音更町たけなかファーム産根セロリのヴルーテ
トリップ・ア・ラ・ニソワーズ(ニース風トリップの煮込み)
足寄しあわせチーズ工房「幸 -sachi- 12 か月熟成」のグジェール

【 冷前菜 】
パテ・アン・クルート

【 温前菜 】
アスパラガスとそら豆の軽い煮込み

【 お口直し 】
上川大雪産オショロコマのエスカベッシュ

【 メイン 】
遠軽産蝦夷鹿背肉のロティ
ソース・グランヴヌール

【 デセール 】
タルト・オ・ピニョン(松の実のタルト)

【 食後のお飲み物 】
コーヒー、紅茶、ハーブティー(カモミールorミント)のいずれか

【 パン 】
・北見市「RINGO」のライ麦パンとバゲット

※料金は9,900円(税込)/1人となります(追加料理がある場合は若干変わります)。
※サービス料、席料などは頂いておりません。
※ラストオーダー等はありません(好きなだけのんびりして頂いて大丈夫です)。
※ワイン代、ソフトドリンク代は別途かかります。
※飲みきれずに残されたワインは専用の袋に入れてボトルごとお持ち帰り頂けます。
※お酒の持ち込みは無料です(ビールの用意はございませんので、お持ち込み歓迎です)。

【 お料理の説明 】

アミューズ・ブーシュ(お通し)

【音更町たけなかファーム産根セロリのヴルーテ】
丸く肥大した根の部分を食べる「根セロリ」を、濃厚なポタージュに仕立てました。
「ヴルーテ」はクラシックなフランス料理の基本となる4つのソースの一つで、
通常は各種フォン(出汁)を小麦粉とバターのルゥで伸ばしたものです。
スープやポタージュよりも粘度の高いものになりますが、
今回のヴルーテではルゥや乳製品を使わずに仕上げています。

【トリップ・ア・ラ・ニソワーズ(ニース風トリップの煮込み)】
トマトを使うのはイタリア風の「トリッパ」と似ていますが、
旧植民地であるモロッコ産の塩レモンを使い、
さっぱりとエキゾチックに仕上げたハチノスの煮込み。

【足寄しあわせチーズ工房「幸 -sachi- 12 か月熟成」のグジェール】
ブルゴーニュ地方の定番おつまみで、チーズを練り込んだ中身の入っていないシュー皮。
日本一に輝いた経歴もある足寄しあわせチーズ工房さんの「幸」を使っています。

冷前菜:パテ・アン・クルート

肉ダネを小麦粉の生地で包んで焼き上げるクラシックなシャルキュトリ。
近年は世界選手権が開かれており、日本人のシェフが世界一に輝くなど注目度が高まっています。
ドラマ「グランメゾン東京」のロケ地となった、パリ「ランブロワジー」のシェフも
パテアンクルート世界一の座を獲得しています(日本人の吉冨力良さんという方です)。

温前菜:アスパラガスとそら豆の軽い煮込み

フランスではとてもポピュラーな、アスパラガスとそら豆の組み合わせ。
下茹でしたこれらをバター風味のコンソメで煮た、春らしく軽やかな煮込み料理。

お口直し:上川大雪産オショロコマのエスカベッシュ

日本では北海道にしか生息しない「オショロコマ」をエスカベッシュに。
たっぷりの野菜を使った爽やかなお口直しです。

メイン:遠軽産蝦夷鹿背肉のロティ ソース・グランヴヌール

遠軽産の蝦夷鹿背肉をしっとりと焼き上げ、クラシックなソースで頂くメイン。
「グランヴヌール」は「狩猟頭」の意で、鹿の骨からひいた出汁と赤ワイン、
様々な香辛料に加え、ベリー類のピュレで風味付けするのが特徴です。

デセール:タルト・オ・ピニョン

見た目はシンプルで素朴な、たっぷりの松の実を使ったタルト。
底に塗られたアプリコットジャム、コアントローに漬けたレーズン、
アーモンドの風味を利かせたカスタードと、様々な味わいが詰まっています。

【 メニュー変更について 】

お魚など、天候の影響で入荷が無い場合は若干メニューが変わる可能性もありますので何卒ご了承ください。

再入荷通知を希望する

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「braise.info」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「braise.info」を許可するように設定してください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は4点までのご注文とさせていただきます。

※この商品は送料無料です。

ショップの評価

通報する

LA MAISON DE LA BRAISE
北海道北見市三楽町126-10
TEL: 非公開
FAX: 非公開
E-mail:official@braise.info
(アットマークを小文字にしてください)

メールマガジンを受け取る